Apple Watch5を買いました。ちなみに初めてのApple Watchです。初心者だったらおとなしく、Apple Watch3から始めろよ!という声も聞こえて来そうですが、5を買いましたw、で、毎日Apple Watch5を腕にはめて、画面を見ながらニタニタしているwとういうことは実はありませんでした。
「Mac」カテゴリーアーカイブ
Apple iPad Air3 を購入したよ
あっという間にお盆休みも終了し、もうすぐ夏休みも終わりそう。今は子どもの夏休みの宿題を手伝ってあげていますが、量多くて大変。そして、タイトルの通りで、Apple iPad Air3 を購入しました。本体とスマートキーボードとApple Pencilの3点を購入。自分のお金では買えない薄給なので、会社で購入ですよ。
9800GTX+をPCの本体から外した話
とにかく去年の夏はひどかったw。去年の夏の暑さのため、PCがブルーバックでダウンしたので、本体のケースを開けて、扇風機の風をあてて利用していたけど、それでもCPU温度がかなり高め・・・しかたないので、そのまま夏場は稼働せずに停止しておりました。
MacBook Pro Mid 2010のHDDをSSDに換装してみた
先日、我が家の古株PCである、MacBook Pro Mid 2010のHDDをやっとSSDに換装しましたので、その作業の様子をつらつらと・・・ただ結果からいうと静かにはなったけど、、、ん?というところ・・・
MacBook Pro、Switch、TVチューナー周りをHDMIにまとめる
今頃なの!って気もするんですが、今までは、MacBook Pro、TVチューナーだけだったので、モニターの接続を変えるだけでなんとか共存しておりましたが、去年のクリスマスにサンタ殿が任天堂Switchを持ってきたため、一つしかないHDMIの取り合いとなりました。
手持ちのPCにBambi1964サイトを移動して稼働させてみる
絶賛、本業爆発状態のBambi1964です。もう大変。午前打ち合わせ、後午打ち合わせが、2週間ほど続き疲れる。資料も作ってるヒマないので、寝る時間を削って作成。社畜だなー。しかも、この忙しさが8月まで続きそうだよエグエグ。EAもこの間大DD空けたし良いことないなー・・・はぁー 続きを読む 手持ちのPCにBambi1964サイトを移動して稼働させてみる
愛機Macbook Pro mid 2010が無事生還する
Apple仕事はやーい。金曜日に修理に出したMacbook Proですが、昨日には修理を終わり、本日午前中にはココに戻ってきました。ただ、修理代金35,640円を用意していなかったのと、午前中出かける予定だったので、午後にもってきてもらうようにお願いしました。
愛機Macbook Pro mid 2010が逝ってしまわれました
ここでも書いた症状の件なんですが、その後、収まったように見えたのですが、そうではなかったようで、リブートしたりすると、たまに例の症状がでて起動しなかったりしました。そういう場合はしばらくおいて再度パワーボタンを押すと起動したりしていたので、だましだまし使っていました。
Macbook Pro Mid 2010 メモリ交換
何ヶ月前に、突然MBP2010が起動しなくなりました。起動時に「短音3回 長音3回 短音3回」をならしてそのまま立ち上がらない状態。いろいろ調べてみるとメモリ関係のエラーのようなので、メモリを入れ替えることにしました。