「パソコン」カテゴリーアーカイブ

GoPro10を手に入れたんです

GoPro HERO10 Blackが去年発売されたときに、キャンペーンやってて結構お安かったのでこれは買わないとと言うことで買いました。1年間のクラウド利用料無料もついてたんですが、すでにGoPro11が出ているのにというのに、今ごろ、やっと、開封して初設定しています。クラウド利用料無料がもうすぐ切れるよとメールが届いたことと、使いたいというご用命を受けたため、開封しました。

続きを読む GoPro10を手に入れたんです

ワイヤレスHDMIエクステンダーを試して見た

ちょい仕事で、配線が面倒くさいところにある機器のHDMIに、なんとかつなぎたいという野望があり、ワイヤレスHDMIエクステンダーというを試してみました。HDMIエクステンダーというのは、HDMIケーブルで伝送する信号をLANケーブルに載せ、非圧縮デジタル信号のまま長距離敷設を行うための変換装置なんですが、今回、ケーブルを配線したくなかったのでわざわざワイヤレスHDMIエクステンダーを買ってみました。

続きを読む ワイヤレスHDMIエクステンダーを試して見た

iphone8でIOS16.3のときのバッテリーの減り具合

去年の12月31日という大晦日のときに、iOSを16.1にしたら、バッテリーの減り具合がめちゃめちゃ早くなって何なんこれという話をしましたが、iOSを16.3にしたときの減り具合もどうなん?っていう続きの話になります。結果からいうと、正確性というか表示の不具合というか・・・メンドウだなという感じ

続きを読む iphone8でIOS16.3のときのバッテリーの減り具合

iOS16.1.1でバッテリーの減りがチョッパや

このあいだ、iPhone8にOSのアップデートの通知が来てて、そのまま放おっておいたらいつまでアップデートが完了しない感じでしたので、12月中旬ごろアップデートしました。そのあとから、なんか、、、バッテリーがチョー最速で減ります。

続きを読む iOS16.1.1でバッテリーの減りがチョッパや

このサイトまた引っ越した。引っ越し先はCORESERVERってところ

またまた引っ越しました。引っ越し先は、CORESERVER(コアサーバ)の最高速のV2プランのCORE-X。以前ちらっと言ってた、無料版Google Workspaceが使えなくなるのでメールの引っ越し先を考えていたんですが、今まではメールはGmail、ウェブサーバーはさくらインターネットで運用していたので、いっそ一緒にするかと判断しました。

続きを読む このサイトまた引っ越した。引っ越し先はCORESERVERってところ

なんとなく猫も杓子もブラックフライデー

あー先月もとうとう1記事のみで更新がままなっておりませんが、よろしくお願いいたします。というわけで、ブラックフライデー。でもついこの間までブラックフライデーなんて言ってもいなかったのに、アマゾンとか使いだしたら、なんでもかんでもブラックフライデー、おまいらそれでいいのか!と言いたい

続きを読む なんとなく猫も杓子もブラックフライデー

よく読まれる記事の表示を復活

よく読まれる記事のリスト表示を以前書いた記事でGoogleAnalyticsに接続して表示するようにしていたのですが、こちら、またまた表示しなくなり・・・忙しかったので、かなりの間メンテしていなかったのですが、表示させたくて、結局、「WordPress Popular Posts」で表示させました。

続きを読む よく読まれる記事の表示を復活