お出かけ

おおいた「夢」花火2025を見てきました

8月30日ですが、以前も言いましたが、おおいた「夢」花火2025を見に行きました。うちは毎年花火を見に行きますが、折りたたみイスとか段ボールの開いたやつとか、ブルーシートとか持って行って、草むらに引いて花火を見ています。この川沿いのところか...
お出かけ

チームラボの「学ぶ!未来の遊園地と花と共に生きる動物たち」に行ってきたよ

お盆休みの後半の8月15日に、チームラボの「学ぶ!未来の遊園地と花と共に生きる動物たち」に行ってきました。まあまあ面白かったかな。チームラボというのは、デジタル技術を駆使したアート作品を制作・展示するアーティスト集団で、国内だけでなく、世界...
お出かけ

第74回つくみ港まつりに行ってきた

令和7年8月2日(土)・3日(日)の2日間に第74回つくみ港まつりというのを毎年やっておりまして、津久見市に親戚がおりますので、3日の花火を見に行きました。遅く行くと高速道路でも一般道でも大渋滞に巻き込まれるので、なんとか午前中には出発した...
お出かけ

第41回府内戦紙に行ってみた

府内戦紙(ふないぱっちん)とは、大分市で毎年8月に行われる大分七夕まつりのメインイベントの一つで、市民が参加できるお祭り。山車と踊り隊が中心街を練り歩き、その様子が子供の頃に遊んだ「ぱっちん」(めんこ)の絵柄のように見えることから、この名前...
iPhone

iPhoneのMagSafeというやつ

以前、車載ホルダー(スマホホルダー)を買い替えたと言ったのですが、その時、購入した車載ホルダーには3つのMagSafeの輪っかがついていると説明しました。あの輪っか、以前の説明では、スマホケースとiPhone13proの間に挟んで使っていた...
日々のこと

令和6年のアジサイ

しかし、今年の夏は異常だった。一切雨が降らずダムの貯水率がやばいことになっていました。そんな中の今年のアジサイの状況です。
日々のこと

みそきん

話はいきなりさかのぼるんですけど、5月ごろの話。自宅近くのセブンイレブンで「みそきん」を販売すると張り紙がありました。見つけたのは、最近、塾に通っている息子。塾の買えりにセブンイレブンよって帰ってくるのがルーチンですが、その時この張り紙を見...
アマゾンレポート

【アマゾン】7月のレポート

2025年7月のアマゾンレポートです。今月は6つの製品が当ブログより購入されていました。ご購入された皆様誠にありがとうございます。2025-07-102025-07-21
アマゾンレポート

【アマゾン】6月のレポート

2025年6月のアマゾンレポートです。今月は6つの製品が当ブログより購入されていました。ご購入された皆様誠にありがとうございます。2025-06-102025-06-24
ITな話

アマゾンにNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)ストアオープン

Amazonにて「Nintendo Switch 2 ストア」のページが公開されています。このページでは、6月5日に発売された「Nintendo Switch 2」本体をはじめ、パッケージ版およびダウンロード版のソフト、さらに周辺機器やアク...