bambi1964

パソコン

今月のアマゾン注文一覧をリニューアル

今月のアマゾン注文一覧をリニューアルしました。それって、日付のところを青枠で囲って、年月日が出ただけとかじゃないです。今までは、アマゾンから、xmlファイルをダウンロードして、それをデレクトリにFTPでアップしてfunction.phpにフ...
カブトムシ

九州北部やっと梅雨明け、例年より5日遅い

九州北部やっと梅雨明けしました。九州北部だけじゃなくて、九州南部と四国、近畿、北陸が一斉に梅雨明けでした。今日梅雨明けしたところだけみると、九州南部が例年差で10日も遅く梅雨明けです。
ITな話

「年に一度のプライム会員大感謝祭」プライムデー開催まであと3日!

回を追うごとにどんどん熱気が増しているアマゾンプライムデー。今年は、7月15日(月)16日(火)の2日間で行われます。
カブトムシ

【昆虫】やっとカブトムシを確認できました

先日、「カブトムシのその後、巨大なキノコ立ち上がる!」ってことで、キノコの森状態だったんですが、その後、相方がカブトムシが孵化しているのを確認したよーと言っては、実際に確認できていたなかったのですが、この間からポツポツと確認できてきました。
日々のこと

【外構】家の外構をちょっとまともにしようと思った

私、家持なんですが、家を立てる時相方とすったもんだしてやっと家を立てました。家を立てたところは、町並み協定というのがありまして、つまり、町並みを一定の景観にしたいから、ここに家を立てるなら、これに従えというルールです。
カブトムシ

カブトムシのその後、巨大なキノコ立ち上がる!

カブトムシのその後なのですが、前回ウンチだらけのカブトムシの巣だったのを、急いで土を入れ替えたのは書きました。その後、様子を見ていたら、まっさらだった巣の中に、ボコボコと穴がたくさん空いておりました。
アマゾン

アマゾンのPA-APIの件

巷では阿鼻叫喚の声を聞くのですが、アマゾンのProduct Advertising API 。いわゆるPA-APIです。ここのサイトでは、外部のサービス(たとえば、アマゾンだけでなく、楽天とかYahooとかのリンクのついた例のアレ)を利用し...
Windows

ファンレスのグラボ購入。静かで快適ですわ

ここの「9800GTX+をPCの本体から外した話」でファンレスのグラボを買いたいと言っていた件ですが、メルカリを見てたらそこそこ使えそうなファンレスグラボを見つけたので、ポチッとしてしまいました。いやー静かで快適ですわ
一攫千金

今日はトリプルラッキーデー

本日、6月13日は、トリプルラッキーデーということで、縁起の良いとされる、巳の日、一粒万倍日、天恩日の3つの吉日が揃っています。

今日やっと車の税金を払ったんだけど、、、

車が戻ってきたことを喜んでばかりもできない。そう、5月といえば車の税金を払わないといけない・・・ついこの間なんか税金を払ったなと思って思い出していたら、この間払ったのは自宅の固定資産税だった・・・はぁ、税金ばかり払ってるよ