パソコン

Mac

愛機Macbook Pro mid 2010が無事生還する

Apple仕事はやーい。金曜日に修理に出したMacbook Proですが、昨日には修理を終わり、本日午前中にはココに戻ってきました。ただ、修理代金35,640円を用意していなかったのと、午前中出かける予定だったので、午後にもってきてもらうよ...
Mac

愛機Macbook Pro mid 2010が逝ってしまわれました

ここでも書いた症状の件なんですが、その後、収まったように見えたのですが、そうではなかったようで、リブートしたりすると、たまに例の症状がでて起動しなかったりしました。そういう場合はしばらくおいて再度パワーボタンを押すと起動したりしていたので、...
ITな話

クローラーの件

ここでクローラーが酷すぎると書いたのですが、その後、全ホームページに国内のみアクセス可という.htaccessを設置したところ、いやー快適だわ。1回も重くならないし落ちない。
ITな話

ここ何日かのクローラーやbotが酷すぎる

ここ何週間かクローラーやbotのアクセスに悩まされていて寝不足気味ですwいくらなんでも1秒間に20回もアクセスするとかどうなのよ。あとなぜか、yahooが来ているのと同時にtwitterやらSuperfeedrとかSemrushBotとか何...
ITな話

VENOM脆弱性(CVE-2015-3456)対策

VPSサービスのハイパーバイザーQEMU/KVMに脆弱性が発見ってことで、パッチをあてる対応を、VPSのサービス会社が行ってくれたのですが、その関係で、利用しているVPSを一度止めて、再度電源ONとする必要があるとか・・・
ITな話

恐怖!DropBoxのファイルが全部消える・・・

今日の夕方なんとはなしにブログを見てたら、ところどころ、写真が×になっていました。Firefoxだと×が表示されないので気づきませんでしたが、Chromeで見ると×××と・・・あれー?どうして・・・?
Mac

Macbook Pro Mid 2010 メモリ交換

何ヶ月前に、突然MBP2010が起動しなくなりました。起動時に「短音3回 長音3回 短音3回」をならしてそのまま立ち上がらない状態。いろいろ調べてみるとメモリ関係のエラーのようなので、メモリを入れ替えることにしました。
ネットの拾い記事

【映画】『STAND BY ME ドラえもん』全世界興行収入100億突破

藤子・F・不二雄原作の国民的アニメ「ドラえもん」がシリーズ初となる3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の全世界興行収入が27日までに、100億を突破したことが明らかになったらしい。配給の東宝発表
ネットの拾い記事

【SDO】ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーの5周年記念

2010年2月11日にアメリカ航空宇宙局(NASA)が打ち上げた太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー (Solar Dynamics Observatory, SDO)が打ち上げられた。SDOはその名のとおり、太陽を5年以...
ネットの拾い記事

【映画化】「テラフォーマーズ」実写映画製作決定

貴家悠(作)と橘賢一(画)による人気SFマンガ『テラフォーマーズ』が、実写映画化されるらしい。2016年公開予定、監督に三池崇史。うむー