iPhoneのMagSafeというやつ

以前、車載ホルダー(スマホホルダー)を買い替えたと言ったのですが、その時、購入した車載ホルダーには3つのMagSafeの輪っかがついていると説明しました。あの輪っか、以前の説明では、スマホケースとiPhone13proの間に挟んで使っていたわけですね。

でも、スマホケースとiPhone13proで挟んで使っている関係上、どうも吸着が弱い感じでした。

こんな感じで、スマホとケースの間のちょうどよいところに挟んで使う


なので、何かよいスマホケースはないだろうかと、いろいろ見て回っていたら、ダイソーのスマホコーナーで、こんな製品を見つけました。

これわ!と思い即購入。私が持っているのはiPhone13Proですが、14Proで問題なく使えると思います。と、1回目の購入をしました。いやこれはすごい。やはり直だとかなり強力に吸着します。車載ホルダー振り回しても全然落ちない。びくともしない。

でも、やはり吸着が強力すぎたのか、はたまたつけたり外したりするのが下手すぎたのか、すぐに、白い輪っかがべりべりと外れてしまい

いやーそんなに雑な扱いをした覚えがないのですが・・・仕方ないので車載フォルダを外して持ち帰り、白い輪っかを外します。もちろん指で外れるようなヤワな状態ではなく、それはもう強力についています。なので、なにかとんがったもので、強引にフォルダと輪っかの間に入れ込んで外します。

 

これでOKと思って気を緩めると再度くっ付くw
なので、完全に外れるまで気を抜かずに取り外す。

2枚目のMagSafe。ダイソーでの商品名は、マグセーフケースです。今度は大事に使っていく予定です。

ダイソーなら200円程度だったんですが、もっと良いのがよければ、AnkerのMagnetic Caseをおすすめ。

もっとリーズナブルでよいなら、JETechにいいのがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました