
ゴキブリムエンダーその後2
ゴキブリムエンダーを24日の土曜日にプッシュしてみたのですが、その後どうだったのか??なんと、その後、合計5匹ほどのGが隙間からでてきたようで、うち4匹は死んでおりました。そして、残りの1匹は残念ながら取り逃がしてしました。
67 views
2021.05.02

プリウスのカーナビにテレビキットを取り付けました。
私プリウスオーナーです。プリウスは3代目のプリウスです。ナビはNSZT-W60とかいう純正ナビ。オーナーになったのが3年前?なので、今年、初の車検。それはさておき、朝、息子を保育園に連れていく時間が8時25分頃なのですが、その時、NHK教育...
31 views
2013.09.142024.09.28

滝尾橋バッティングセンター終了のお知らせ
今日、会社が終わって久しぶりにバッティングセンターに行ってみるかと滝尾橋近くにあるバッティングセンターに足を運んだら、今週末で休業という張り紙を見てしまい、また一つ楽しみが減ってしまったと暗い気持ちになりました。
27 views
2021.03.112025.05.13

プリウスのシフトレバーをシフトポジションスイッチに変更してみた
購入物3つ目の作業。プリウスのシフトレバーをTOMSのシフトポジションスイッチに変更した顛末。購入した3つもこれで最後。交換自体はずいぶん前にしていたんだけど・・・
16 views
2014.05.142025.05.31

【プリウス】車載ホルダー EasyOneTouch2を購入。これでスマホの固定はばっちり!
久しぶりに、プリウスに何かを設置したいと思い、今更ですが、スマホの車載ホルダーを購入。ちまたで、これしかないでしょうと言われる、SmartTap オートホールド式 車載ホルダー EasyOneTouch2 ( 伸縮アーム 粘着ゲル吸盤 ) ...
15 views
2017.07.122025.05.31

カブトムシのその後、巨大なキノコ立ち上がる!
カブトムシのその後なのですが、前回ウンチだらけのカブトムシの巣だったのを、急いで土を入れ替えたのは書きました。その後、様子を見ていたら、まっさらだった巣の中に、ボコボコと穴がたくさん空いておりました。
13 views
2019.06.242024.10.30

【プリウス】フロントコンソールを取り付けてみた
プリウス30系のシガーソケットは、コンソールボックスの中にひっそりとあります。以前乗っていたカルディナには100Vのソケットがあったのですが、プリウスにはないので、ここにDC12VをAC100Vに変換するインバーターを置いて使ったり、iPh...
8 views
2015.03.032025.05.31

ハイブリッドシステムチェック(2)
ハイブリッドシステムチェックのその後・・・ですが、前回初めてエラーが出たのが11月2日ごろ。その時は、トヨタに行ってエラーを解除してもらいました。ただ、それはエラーを消しただけで何の修理もしてないってことです。完全に治すには17万円くらい払...
6 views
2022.01.262022.07.22

ハシゴを購入。やっと雨樋の掃除ができる
例の雨樋の詰まりの件です。ハシゴを買おうか、どっか何でも屋みたいなところに頼もうか調べてみたのですが、何でも屋みたいなところと話をしてみたら結構かかりそう。それならハシゴを買って自分でやりますみたいなことで、今度はハシゴをアマゾンで見て回る...
6 views
2022.06.262022.07.22

【SSD】MSI U100のHDDをSSDに替えて蘇らせる?
実は家にMSIのU100というネットブックが転がっておりまして、Apple のipadやairやmac book proを所持する前に購入して使用していた時期があります。その頃は我が家の主力PCの一つで私や相方がこたつの上でミカンを食べなが...
5 views
2014.12.152025.05.13

【WAKE】代車でウェイクが来たのでちょっと乗せてもらいました。
友人が乗っている車が車検で、その代車でとどいた車が、今話題のウェイクだったので、ちょっとだけ乗せてもらいました。一言でいうと、「車内が広い」「ごつい」でした(一言じゃない!)
5 views
2015.03.112025.05.31

Ubuntuとwineを入れてMT4を動かす
お盆のお休み前の11日、12日に時間の合間を縫って、どこかにMT4を稼働させようと画策しました。タイトルの通り、Ubuntuを入れてwineを入れて、MT4を稼働させればサーバー代も安く済むじゃないかと皮算用したわけです
5 views
2018.08.182018.08.18

MacMini mid 2010を手に入れたので自分用に環境を構築
去年の12月ごろ、事務所の機能が一部移転したと言ったんですが、その時、私の事務所で使っているWindows10 PCは実のところ移動させず、そのまま、以前の事務所に置いたままにしておいて、新事務所の方から社内VPNで接続しようと思ったのでし...
5 views
2021.05.182021.05.19

HP Elite Tower 800 G9 ってパソコンを買う
買うと言っても、会社の部下用で、買ったのもすでに4月頃の入社に合わせてなんですが、その前年も、うちに配属となった部下用にHP Elite Tower 800 G9を買って使ってもらっています
5 views
2022.07.232022.07.24

Gがいなくなるスプレー。ゴキッシュ、ゴキブリムエンダーを買う
去年、プッシュしていないと思ったので、今年はプッシュしとこうとタイトルのものを買いました。というのも例のKUMOをお風呂場で見てしまい、そろそろかと思った次第(もちろんKさんはご退場頂いた)で、こちらの地方では、そこそこ見かけるコスモスに買...
5 views
2024.10.04