パソコン

ネットの拾い記事

徐々に落ち着いていく

というわけで、もうすぐGWというこの時期なんですが、徐々にですが落ち着いてきています。2月後半、4月前半は辛かった・・・このままこの状態がずっと続くのか!という気持ちでいたのですが、徐々にい片付いてきて、今は、まだ仕事は多いですが心の余裕が...
ITな話

もう解約手続きしたのに、今頃こんなメールが届く

いや、解約手続きしたと言っても、29日の前日28日に契約が切れるように管理画面で入力していました。なので、最悪キャンセルすれば元通りってことだったんですが、今のこの時期に、GMOクラウドからこんなメールが届きました。。。
ITな話

自宅のMacbook Proにサーバーを立ててみた

自宅のMacbook Proに、apache、php、mysqlを入れて立ち上げてみた。WordPressは全く問題なく稼働中。いやー素晴らしいCMSだわ。現在は、GMOクラウドのVPSとMacbook Pro環境と同時稼働中。外堀を埋めて...
アマゾン

New Fire TV Stickの予約が大量に

2月25日、26日、27日、3月1日、2日と、アマゾンのFire TV Stick(Newバージョン)が大量に注文されていてビックリ。実際には、4月6日発売なので、予約注文なんですが、それでも、びっくりですわ。
ITな話

DropBoxからPublicフォルダ停止のお知らせ

「DropBoxからPublicフォルダ停止のお知らせ」のメールが届いたと以前書いていますが、3月に入って再度メールが届いています。Publicフォルダを利用していたみなさん、停止してもいいようにしましたか?そのままにしておくと、公開ファイ...
Mac

手持ちのPCにBambi1964サイトを移動して稼働させてみる

絶賛、本業爆発状態のBambi1964です。もう大変。午前打ち合わせ、後午打ち合わせが、2週間ほど続き疲れる。資料も作ってるヒマないので、寝る時間を削って作成。社畜だなー。しかも、この忙しさが8月まで続きそうだよエグエグ。EAもこの間大...
アマゾン

アマゾンのアソシエイト・プログラムのページがリニューアル

うちのサイトでも、あちこちにアマゾンのアフィリンクを設置してて、それでお世話になっています。その中でも、たとえば、今月のアマゾン注文一覧ページでは、注文があったら、そのXMLをダウンロードして、FTPでアップロードという、一見面倒くさいだろ...
ITな話

NETELLER(ネッテラー)その後2

NETELLER(ネッテラー)に残金があることをすっかり忘れてそのまま放置していたら、利用が1年以上ないから、維持管理費もらうけどいい?というメールが届いたので、慌てて口座にログインしたら1000USD以上残高を残していて、急いで出金手続き...
パソコン

NETELLER(ネッテラー)その後

NETELLER(ネッテラー)に残金があることをすっかり忘れてそのまま放置していたら、利用が1年以上ないから、維持管理費もらうけどいい?というメールが届いたので、慌てて口座にログインしたら1000USD以上残高を残していてさらにびっくりした...
ITな話

HUAWEI MediaPad T2 8 Proを購入

なんか、急に、タブレットPCが欲しいと思い、、、どれにするかといろいろ見ていたら、Mac信者をすてドロイドを購入してしまいました。いいんだよ別に。Androidも使っておかないと、話しについていけないこともあるからと強引に自分を納得させ、A...