昨日設定した、豪ドル円の買いと売りの設定。さっそく、売りが刺さった。。。ドキドキ。取得価格:96.95円。今日は、これだけ。
「注文」タグアーカイブ
【トラリピ】今日の指標で軒並み下落
やばい、クロス円軒並み下落。豪ドル円も2段滑り台状態でかなり落ちた。まだかろうじて94円台だけど、もう一段落ちるかな。
【トラリピ】8月6日1件追加
昨日の、深夜のドル円の急落はなんか理由あったの?いきなり落っこちたので面白かったけど。ユーロ円も影響受けて急落したけど、すぐに何事なく戻りましたね。
【トラリピ】いろいろあったので下落して1本ヒット
だんだん理由を見つけるのも面倒くさくなって来たんだけど、とりあえず設定の見直しはまだやらないつもり。
【トラリピ】リスク回避の動きで、劇落ちしたけど回復中
リスク回避で大幅安値をつけたものの、今は流れが一服し、資源国通貨が持ち直しているもよう。豪ドル円は早朝に94.39円と6月2日以来の安値をつけたものの、94.92円まで水準を回復。
【トラリピ】しかし動かないと思ってた豪ドル円が少し動いた
うごかねーと思っていた豪ドル円が少しだけ動き出した。もう、あんまり動かないので、設定見直そうかと思ってたんですが、、、
【トラリピ】豪ドル円、95円真ん中をうろうろ
95.5円をうろうろ・・・方向感なく、、、木曜日に、RBA総裁が豪ドルに言及したので、がくっと落ちました。まあ結局96円以上はなかなか壁が厚いってことか。
【トラリピ】なかなか約定しないなー
前回が11日の更新で、今日は25日・・・2週間も間が空いてすっかり忘れられている当サイトですが、だって約定がまったくなくて、私もそういえばトラリピどうなったかな?とすっかり忘却していましたが、、、
【トラリピ】豪CPI受けて豪ドル急落
最近ブログの更新をサボり気味じゃね?と聞くのですが、そうじゃないのです。16日に設定した内容を見ればわかりますが、94.76円以上で豪ドル円が動いているのでまったく約定しないのです。95円と96円の狭い範囲を行ったりきたりではなんもないです。
【トレール】戻りをとりたかったので、新規に2本設定
だらだら下げていましたが、3月17日頃から少し様子が変わったようだったので、試しに1本買いをいれました。トレールは-30銭に設定